こんにちは、しいなです!
「ワールドファミリークラブって何ができるの?」
「CAP制度や教材無料交換だけ?」
と疑問を持っている方に向けて、ワールドファミリークラブ会員の私がどこよりも詳しく解説します!
CAP制度や教材無料交換だけじゃない!使いこなせば会費以上の価値がある山盛りサービス!
結論としては上記の通りですが、ひとつずつ詳しく解説していきます。
とっても長い記事になっているので目次から気になるところに飛んでくださいね〜!
・ワールドファミリークラブの内容
・休会や退会について
・おすすめのサービス活用方法
ぜひ参考にしてみてくださいね!
ワールドファミリークラブの会費
会員種別 | 条件 | 会費 |
正会員 | 第一子が19ヶ月以上 | 月額3,740円(税込) |
ベイビー会員 | 第一子が19ヶ月まで | 月額1,320円(税込) |
マタニティ会員 | 第一子を出産するまで | 無料 |
ワールドファミリークラブには様々な会員特典がありますが年会費がかかります。
また、子どもの年齢によっても会費が異なります。
教材だけでも高いのに…会費かかるの…
と思った方もいるかもしれません。
(私も無料体験の時に会費がいると知ってがっかりしました…)
しかし、ワールドファミリークラブはとっても工夫された様々なサービスがたくさんあるので決してお高いわけじゃないんです!
詳しいサービス内容は次に説明しますね。
ワールドファミリークラブの会員サービス
たくさんのサービスがあるのでまずは一覧でご紹介します。
保護者向けサービス
- ファーストステップ
- ホットライン
- 会報「ワールドファミリーマガジン」
- 教材無料交換制度
- WFクラブショップ
- レインボーポイント制度
- メンバーズボイス
子ども向けサービス
- e-Pocket
- テレフォンイングリッシュ
- CAP
- Kid’s World
- ファンファンイングリッシュ
- WFクラブライブラリー
- お誕生日にバースデーカード
- こどもの日にzippyのDVDプレゼント
会員イベント(有料)
- 週末イベント
- ゴーゴーライブ
- 国内宿泊イベント
- 海外イベント
英語クラブ(有料)
- CFK
- ABCクラブ
- ワールドファミリースクエアTV
- ワールドファミリースクエア
この通りサービス内容はとても多いので、購入前の無料体験でも上記すべてを説明してもらえるわけではありません。
私も入会してから「こんなサービスもあるんだ!」と発見の日々でした…!
保護者向けサービス
ファーストステップ
教材の使い方や活用方法を教えてもらえるオリエンテーションです。
使い始めから3ヶ月以内、6ヵ月後、1年後、1年半後、2年後を目安に子どもの成長に合わせて全5回無料で参加することができます。
どの講座も所要時間は約1時間で、参加期限は購入後3年間です。
教材の効果的な使い方を知れるだけでなく、同じタイミングで教材を購入し、近くに住んでいるユーザーと会えるチャンスでもあります。
周りにこんなにユーザーがいるんだ!とモチベーションにもなりますよ。
詳しい内容や実際に参加した時の様子はこちらの記事をご覧ください。
ホットライン
教材の進め方や分からないことなど何でも電話で相談することができます。
電話番号:0120-953-369
対応時間:月〜土(祝日除く) 10:00〜17:00
私も子どもが1歳になった時に「毎日プレイアロングばかりだけど1歳になったし他の教材も使っていった方がいいのかな?」と思い電話しました。
教材の進め方やCAP制度について、学習のワンポイントアドバイスなど…実はどれも保護者向けガイドブックにきちんと書いてあるのですが探すのも結構大変。
そんな時でも気軽に電話相談OKです。
ホットラインは保護者の強い味方です!
会報「ワールドファミリーマガジン」
2ヶ月に1度自宅に送られてくる会報です。
ユーザーによる教材の活用方法の工夫、先生紹介やインタビュー、英語学習サポート、イベント情報などが掲載されています。
見事卒業課題をクリアした会員や、英検など他の英語検定に合格した会員たちの名前と年齢が一覧で載っていたりするので読むと親のモチベーションが刺激されます。
教材無料交換制度
教材が破損してしまった時に送料のみ自己負担で修理や新品交換してもらえます。
パッケージや消耗品など一部対象外のものもあるので注意が必要です。
また、あくまでも「交換」なので失くしてしまうと保証の対象外となります!
WFクラブショップ
イベントで使えるネームホルダーやサインブック、自宅学習用の追加教材など幅広いアイテムが揃っている会員専用通販サイトです。
私は会員になってすぐにミッキーメイトの画面に貼るブルーライトカットシートを購入しました。
オリジナルDVDやぬいぐるみなどたくさんありますよ〜!
レインボーポイント制度
下記サービスに参加することでレインボーポイントが溜まります。
- テレフォンイングリッシュ
- 週末イベント
- CAP応募
- WFクラブショップで買い物
- お友達紹介
1ポイント=1円で週末イベントやWFクラブショップでの支払いに使うことができます。
期限は会員である限り有効ですが一度退会してしまうと消滅し、再入会しても復活することはないので要注意!
CAPに1課題応募するだけで50ポイント貯まるのでどんどん応募したくなりますね。
メンバーズボイス
会員向けコミュニティサイトです。
教材やサービスの活用方法、英語学習のコツ、悩みなどを掲示板形式で公開・共有することができます。
「○○県でお友達募集中」といった書き込みも多くあります。
子ども向けサービス
e-Pocket(イーポケット)
先生やキャラクターとビデオ電話をしている風の動画が見れるサービスです。
プレイアロングやシングアロングの曲を歌ってくれて1つの動画につき1分前後なのでサクッと見ることができます。
動画は「先生一覧」もしくは「曲一覧」から探すことができるので、お気に入りの先生や曲で選べます。
我が家でもe-Pocketのおかげで子どもが歌えるようになった曲がたくさんあります!
テレフォンイングリッシュ
ネイティブの先生と週に1回5分程度電話でレッスンができるサービスです。
会員番号によってレッスンの曜日が固定で決まっています。
e-Pocketとの選択制サービスで、月に1度どちらかに切り替えができます。
レッスンの種類は以下の通り。
- ソングレッスン
- ブックレッスン
- ライトライトレッスン
- リーディングレッスン
- ガイデッドカンバセーション
- フリーカンバセーション
- CAPプラスプラクティス
先生と一緒に歌を歌ったり(ソングレッスン)、メインプログラムのブックを一緒に読んだり(リーディングレッスン)、さらにレベルが高い子は自由に会話するレッスン(フリーカンバセーション)を選ぶこともできます。
子どものレベルに合わせて段階的にレッスンすることができます。
CAP(キャップ)
教材を活用しながら卒業課題を提出するまでの長い過程を段階的にバックアップするサポートシステムです。
ライトブルー、ブルー、グリーン、ライム、イエローの5段階に分けられていて毎月3課題まで応募することができます。
子どもの様子を記録して応募するレポートCAPと、単語や歌を録音して応募するオーディオCAPがあります。
各色の課題を全てクリアするとその色のCAP(帽子)とシールが送られてきます。
そしてイエローに合格したあとに卒業課題に合格すると晴れて卒業となります!(卒業式もあります!)
Kid’s World
WFクラブの会員サイトで見れる動画サービスです。
先生たちが出演していて、週末イベントの内容に沿った動画だったりCAPの応募の練習になるような動画、英語で工作する動画などとても充実しています。
しかも毎月新作の動画に切り替わるので飽きずに楽しむことができます。
動画中にプレイアロングやシングアロングの曲が出てくるので子どもの食いつきもばっちりです。
ファンファンイングリッシュ
WFクラブの会員サイトで見れるレッスン動画です。
イラストの指さしや単語のリピート、クイズや歌、日常会話など子どもの年齢やレベルに合わせてプログラムを選ぶことができます。
レッスン内容は偶数月に切り替わります。
バースデーカード
子どもの誕生月に毎年バースデーカードが届きます。
このカードはトークアロングカード同様、プレイメイトに通すと音声が流れます。
子どももこのカードを気に入って何度も自分で通し、「Happy Birthday!Let’s clap for you!Now you are 2!」と真似して言えるようになっていました。
こどもの日&クリスマスプレゼント
毎年5月5日こどもの日と12月25日クリスマスの日にDVDがプレゼントで送られてきます。
ZippyというWFクラブのオリジナルキャラクターのアニメDVDで、Zippyシリーズのグッズや教材はWFクラブショップでも購入することができます。
2〜30分ほどのアニメなので少し難しいと感じるかもしれませんが、DWE教材と連動していて「あっ知ってる!」という英語フレーズも登場しますよ。
WFクラブライブラリー
WFクラブの会員サイトから英語の電子書籍が読めるサービスです。
ディズニー&ピクサーの名作だけでなく、スパイダーマンやスターウォーズなど、幅広い年齢で楽しめる作品が揃っています。
自動再生モードではネイティブの発音で読み上げてくれるという神機能も!
絵本やディズニー作品などが好きな子には、このサービスだけで会費を払う価値があるクオリティです。
会員イベント(有料)
週末イベント
ネイティブの先生たちと直接会える約1時間のイベントで、全国各地で行われています。
教材と連動した内容で、ショー形式だったり子どもも一緒に参加して楽しむイベントなど様々な種類があります。
e-PocketやKid’s Worldで日頃から見ている先生と直接会えてたくさんのユーザーが集まるのでとても刺激的で、保護者にとってもモチベーションに繋がります。
我が家では2〜3ヶ月に1回の頻度で参加していますが、イベント中は緊張しているのか控えめでもその日はずっとハイテンションで英語の発語が増えます!
別途参加費がかかります。
大人1人目1,600円/2人目以降800円
子ども1人目1,060円/2人目以降530円
0歳は参加無料です。(保護者の参加費は必要)
ゴーゴーライブ
ビデオチャットを利用したオンラインイベントで、子どもは3人限定の少人数制です。
一緒に参加するのは同じ色のCAPを取得している子なので自信を持って参加することができます。
別途参加費がかかります。
子ども1人1,100円
参加する前には宿題に取り組む必要があります。
国内宿泊イベント
先生やお友達とイングリッシュプレイタイムや食事を楽しめる宿泊イベント。
稲刈りキャンプやハロウィンパーティなどいろんなイベントがあります。
開催地は全国あるのでWFクラブマガジンやWFクラブサイトをチェックしてみてくださいね。
一部日帰りイベントもあります。
海外イベント
アメリカの小学校を訪問して英語で異文化交流します。
現地の学校で授業に参加したり、日本文化を紹介するプレゼンテーションをしたり、英語でコミュニケーションする楽しさや喜びを実感できます。
市内観光や、ディズニーランドでのさよならパーティもあります。
また、この他にもサイパン島へ訪れて伝統文化体験ができる海外イベントもあります。
我が家もいつか参加してみたい…!
英語クラブ(有料)
CFK
ネイティブスピーカーの先生やクラスメイトと一緒にDWEをベースとした様々なアクティビティができる週1回の英語クラブ。
子どもの年齢と習熟度から7つのクラスに分けられます。
都市部を中心に、全国に18教室あります。
CFK会員は週末イベントが家族全員半額になるという嬉しい特典付き!
入学金は11,000円で、月謝は教室や曜日により異なりますが約10,000円前後です。
教室に通えない方はCFK onlineというオンラインでのグループレッスンのサービスもあります。
ABCクラブ
日本人または日本語が話せるチューターと一緒に様々なアクティビティができるアットホームな週1回の英語クラブ。
ABCクラブ会員は週末イベントが家族全員半額になるという嬉しい特典付き!
年齢によって3つのクラスに分けられます。
CFKよりもより多くの教室が全国にあり、都市部でなくても通うことができるのが魅力。
入学金は3,300円で、月謝はクラスにより異なりますが4,400〜6,050円です。
教室に通えない方はABC onlineというオンラインでのグループレッスンのサービスもあります。
キャストプレイルーム
キャストと呼ばれる元DWEユーザーの大学生以上の先輩と遊べる1回完結型の英語サークル。
年齢によって回が分けられています。
関東・関西・中部地方の都市部で開催されています。
費用は1回550円です。
ワールドイングリッシュTVプラス
無料アプリを利用して英語アクティビティを行う”プレイタイム”と、550本を超えるオリジナルのビデオを利用できるサービス。
プレイタイムは月に1回あり、ネイティブスピーカーの先生とマンツーマンで個人レッスンが受けられます。
費用は月額550円です。
休会・退会・再入会について
休会
WFクラブ入会後6ヶ月が経過すると、一度限り最長6ヶ月間休会できます。
休会中は会費の支払いがストップしてWFクラブのサービスが利用できなくなりますが、会報のワールドファミリーマガジンのみ届きます。
休会後7ヶ月目からは自動的に会員に復帰して支払いが発生します。
実際に休会したことがある私がおすすめのタイミングについて以下の記事で紹介しています。
退会
退会すると翌月からWFクラブのサービスが利用できなくなり、会費の支払いもストップします。
あまりサービスを活用していない方は退会するのもアリですが、再入会にはまた再入会金が必要なので要注意。
CFK、ABCクラブの会員は事前に退室手続きを済ませておく必要があります。
再入会
退会後、再入会する場合は税込12,700円の再入会金が必要です。
ワールドファミリークラブの活用法
保護者向けサポートをフル活用
ワールドファミリークラブの会員サービスというとCAPやテレフォンイングリッシュが注目されがちですが、ぜひ保護者向けサービスもフル活用してください。
おうち英語の成功の秘訣は親にかかっているといっても過言ではありません。
教材の使い方や学習の悩みはできるだけすぐに解消していくことが大切。
そのためにもファーストステップやホットラインで教材の使い方を正しく知る必要があります。
会員向けコミュニティサービスを活用してお友達を作ったり子どもの成長を共有するのもおすすめ。
また、ワールドファミリークラブショップを眺めているだけでも色々と欲しくなってきてモチベーションが高まったりしますよ!笑
教材よりもサービスメインで使うのもアリ。
0〜1歳頃までは教材だけで十分ですが、2歳くらいからは教材に飽きてしまったり、他の動画が観たい!となってしまうことも増えてきます。
そんな時はe-PocketやKid’s Worldの動画を中心に見せてみるのも1つの手。
そしてKid’s Worldでお気に入りの先生を見つけられればその先生が出演しているe-Pocketを見たりイベントに参加したりと楽しみも広がります。
もちろんPAやSAの曲がベースになっていて何度も登場するので教材ともばっちり連動しています。
イベントはどのくらい参加した方がいい?
週末イベントは会費とは別に費用がかかるからなんかもったいない…
と思っている方も多いのではないでしょうか。
ですが、ぜひ数ヶ月に1回だけでも定期的に参加することをおすすめします。
我が家では2〜3ヶ月に1回のペースで参加しています。
2歳児の我が子はイベントに参加しても最初は萎縮しているのですが、だんだん慣れてくると小声で歌ったりしています。
そしてイベントの後はずっとテンションが高く1日中歌っています。
イベント中の反応が薄くてもやっぱり良い刺激になっているんだな、と再確認しました。
そして私にとってもCAPを被ったユーザーたちを見てモチベーションが高まります!
休会制度を賢く活用しよう
ワールドファミリークラブは1度限り休会ができます。
ご家庭の状況に合わせて休会制度も活用してみてくださいね。
我が家では子どもが1歳の頃、アウトプットがまだ少なくコロナの影響でイベントにも参加しづらかったため休会しました。
おすすめは0〜1歳頃のタイミングですが、妊娠出産や子どもの受験と被る時期などライフイベントに合わせるのも良いですね。
休会についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。
我が家の活用例〜ある日の1日〜
まだ我が子は2歳なので使えるサービスは限られているのですが、ある日の1日を紹介しますね。
ワールドファミリークラブのサービス活用例、ぜひ参考にしてみてください。
平日のとある日
休日のとある日
年齢的にもまだまだ活用できていないサービスがたくさんあるので、これから長く使っていきたいな〜と思っています。
まとめ:賢く使えば会費以上の最強サービス!
今回は「ワールドファミリークラブのサービス内容」について解説しました。
DWEの正規購入を悩んでいる方も、すでに正規会員でサービスを把握しきれていない方もぜひ参考にしてみてくださいね。
以下の記事では「トークアロングカード教材内職」について書いているので、こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。
この記事が参考になれば幸いです。
以上、ここまで読んでいただきありがとうございました!