こんにちは、しいなです!
「ワールドファミリークラブの休会はいつすべき?」
「休会方法は?」
と疑問を持っている方に向けて、実際にワールドファミリークラブを休会していた私が記事に書きました!
・入会6ヶ月後もしくは1歳7ヶ月になるタイミングがおすすめ!
・休会手続きはメールですぐ完了!
結論は上記の通りですが、ひとつずつ詳しく解説していきますね。
・休会するべき2つのタイミング
・おすすめの休会方法
・休会の注意点
・我が家が休会した理由と感想
ぜひ参考にしてみてくださいね!
ワールドファミリクラブを休会するタイミングは2つ
ワールドファミリークラブの各種サポートはとても手厚いですが、あまり活用できていない人もいるのではないでしょうか。
そういった人にとって毎月会費を払い続けるのは負担になりますよね。
そこで休会すべきおすすめのタイミングについて2つご紹介します!
WFクラブ入会後6ヶ月が経過したら
ワールドファミリークラブは入会後6ヶ月が経過しないと休会できません。
以下に当てはまる人は入会後6ヶ月が経過したらすぐに休会することをおすすめします。
・イベントにあまり参加していない
・テレフォンイングリッシュ(e-Pocket)をあまり使っていない
・教材がそこまで破損していない
・しばらくCAPに応募する予定がない
こちらは主に「第一子が赤ちゃんのためサービスを活用しきれない」という人向けですね。
もしも教材が破損しているのであれば教材を無料交換に出してから休会申請をしてくださいね!
ちなみに我が家は生後7ヶ月で入会しましたが、上記全てに当てはまっていたので入会後6ヶ月が経過した頃に休会しました。
第一子が1歳7ヶ月になったら
ワールドファミリークラブの会費は第一子の年齢によって決まります。
1歳6ヶ月までは月額¥1,320(税込)ですが、1歳7ヶ月になると月額¥3,740(税込)になります。
ちょうどサービスを活用できるようになってくる頃に会費が一気に上がるようになっています。
うまいこと考えられているな〜
しかし以下に当てはまる人は1歳7ヶ月のタイミングで休会することをおすすめします。
・まだ発語が少なくテレフォンイングリッシュを活用できない
・まだアウトプットが少なくCAPに応募するレベルではない
・イベントにあまり参加していない
1歳7ヶ月だとまだ発語のレベルも子どもによって大きく違いますよね。
CAPの課題は単語の発音や歌を歌って録音したものを提出するので、1歳7ヶ月になってすぐに応募できる子は少ないのではないでしょうか。
それならば会費が上がるタイミングで休会し、半年後に復帰して2歳からサービスを活用する方が良いですよね。
2歳頃になるとイベントを楽しめるようになったり、発語が増えてテレフォンイングリッシュなども始められるようになるかもしれません。
また、地方在住でイベントの開催が少なかったり、人が多く集まるイベントはコロナが心配…という方もいるかと思います。
私はそうした理由もあり休会を選びました。
WFクラブの休会方法
ワールドファミリークラブの休会は、電話もしくはメールからできます。
おすすめはメールからの方法です。
電話番号:0120-921-281
受付時間:月〜土:9:00~17:00 ※祝日を除く
手順:自動音声のガイダンスに従い、4番のボタンを押してオペレーターの方に繋がったら休会する旨を伝えます。
会員番号が必要なので会員カードを事前に用意しておきましょう。
受付時間:いつでも
手順:
おすすめはメールでの方法です。
いつでも手続きできて、サイトにログインした状態でメールを送信するため会員番号の入力がなくすぐに完了します。
私の場合は土曜日に送信して月曜日に手続き完了メールが届きました。
急ぎの場合は電話から手続きをしてくださいね。
WFクラブを休会する際の注意点
WFクラブの休会は一度きり
最長6ヶ月会費の請求がストップして、再入会の費用なしにまた復帰することができるのでありがたいサービスですよね。
しかし休会は一度限りです。
おすすめの休会タイミングは上記でご紹介しましたが、その他にも休会したいと思うタイミングが出てくる可能性はあります。
例えば「第二子が産まれて親が忙しい」「受験生になったので子どもが忙しい」といったタイミングでもワールドファミリークラブのサービスをしばらく活用できなくなるかもしれません。
ご家庭の今後のライフプランなどと照らし合わせて休会のタイミングを検討してみてください。
ただし退会の場合、再入会には¥12,700(税込)がかかるので注意が必要です。
4ヶ月以上サービスを使う予定がなければ退会がおすすめ!
WFクラブの各種サービスが受けられない
休会中は当然ながらワールドファミリークラブの各種サービスが利用できなくなります。
週末イベントへの参加やテレフォンイングリッシュなどのサービスはもちろんですが、英語サークルの「ABC Club」や「CFK」などにも参加できなくなってしまうので、休会する旨を事前に先生に伝えておきましょう。
ただし、WFマガジンのみ2ヶ月に1回届きます。
我が家がWFクラブを休会した理由と感想
WFクラブ休会の理由
我が家は第一子が0歳7ヶ月の頃にDWEを契約しました。
教材の割引などもあるので迷わずにワールドファミリークラブに入会しましたが、サービスは活用できずにいました。
週末イベントには2度参加しましたが、0歳ということもあって反応はぼちぼち。
さらにコロナ禍のため人が集まるところに参加するというのは不安もありました。
実際、週末イベントに参加した翌日にパパが風邪をひいてしまいました…(コロナは陰性でしたが。)
また、教材は届いてすぐに音源をデータ化し、絵本はスキャンしていたので教材を交換する必要もしばらくは無さそうだと判断して休会することにしました!
会費が一気に上がる1歳7ヶ月のタイミングで休会するか悩みましたが、娘は英語への反応が良かったので「1歳7ヶ月になる頃にはサービスを活用できそう!」と思い、入会後6ヶ月が経過したタイミングでの休会にしました。
WFクラブを休会した感想
我が家では第一子が1歳3ヶ月から1歳8ヶ月の6ヶ月間休会しました。
コロナ終息の兆しが見えず週末イベントにも参加しづらかったということと、英語の発語もまだまだこれからというレベルだったので、休会したことに後悔はありません。
教材を破損された時は少し焦りますが、「復帰したら交換すれば良いや」という気持ちでいられるので特に問題もありません。
また半年間の休会を経て復帰した1歳8ヶ月頃には、英単語をいくつか言えるようになり理解度が進んでいたので、イベントに参加したりレポートCAPを応募したりするのにもちょうど良いタイミングでした。
今後、第二子を出産するときは一度退会しようかな?と考えていますが、それもその時の第一子のサービスの活用具合を見ながら考えようと思います。
まとめ
今回は「ワールドファミリークラブの休会方法と注意点」についてお伝えしました。
サービスを活用しきれていない…という方はぜひ紹介した休会のタイミングや手続き方法を参考にしてみてくださいね。
他にも「週末イベントについて」や「教材の進め方と効果」なども紹介しているのであわせて読んでみてくださいね!
DWEの効果的な活用方法が分かるこちらの本もおすすめです。
ワールドファミリー社長のロバート・A・パーカーの著書。
早期英語の必要性やDWEの効果的な活用方法を紹介しています。
これ1冊読んでおけば間違いない!という本なので、DWEユーザーはぜひ1家に1冊置いて定期的に読み返してくださいね。
DWEのスーパーキッズといえば岡山の外国人観光ガイドも務める拓土くん。
小学生で英検1級を取得した彼の英語の取り組みや親の工夫・関わり方など、拓土くんママが紹介しています。
DWEユーザーとして参考になる情報盛りだくさんです!
この記事がDWEユーザーの参考になれば幸いです。
以上、ここまで読んでいただきありがとうございました!