こんにちは、知育ママのしいなです!
我が家は娘が7ヶ月の頃にディズニー英語システム(以降「DWE」と表記)を契約しました。
DWEを始めて3年近くになる我が家の取り組み内容と成長について記事に書きました。
・毎日20分ストレートプレイ視聴
・毎日TAC5〜10枚
・マジックペン絵本でクイズ遊び
・常に英語の歌を口ずさむように
・英語&日本語を切り替えて喋る
・マジックペン絵本のクイズに軽々と正解できるように
なお、取り組み内容は上記の他にシングアロングやプレイアロングの聞き流し(1日3〜4時間)もしていますが今回は割愛します。
DWE取り組み内容
おやつ時間にストレートプレイ
幼稚園から帰ってきておやつ時間にストレートプレイを毎日見ています。
平日は幼稚園がありなかなか映像を見る時間が取れないので苦肉の策!
ストレートプレイは全再生すると途中で飽きてしまうので、キャプチャーだけを再生しています。
キャプチャーはディズニー作品の映像が使われていて、クイズがあったり1つ1つのシーンが短めなので集中して見てくれます。
ストーリーやソングも見て欲しいところですが、子どもが興味を持ってくれることを優先しています。
CAP課題のTACを毎日練習
CAPのPre課題(SBSレッスン開始前から始められる課題)であるTACに毎日取り組んでいます。
ライトブルーCAPはとれたのでブルー〜イエローCAPまでのPre課題を順番に応募してるよ
段々とリピートするセンテンスが長くなっていくのでなかなか一発では言えず、言えるようになるまで毎日同じカードを練習しています。
毎日練習していると耳で覚えるのか、長くても段々言えるようになっていっています。
マジックペン絵本で理解度チェック
しばらく眠っていたマジックペン絵本「Fun With Words」に取り組んでいます。
1〜2歳の頃は適当にタッチするだけでしたが、久しぶりに出してみるとクイズにもしっかり答えられるようになっていました。
これは今がチャンスだ!と思い、少しでもやる気が続くようにご褒美シールシートを作りました。
シートはラミネートで補強してブックの背表紙に貼っています。
このおかげで「もっとやる!」とやる気になってくれているよ。
各ページごとに歌を歌ったり、クイズをしたり、リピート&レコードをして楽しんでいます。
移動時間はZippy
休日のお出かけの時、車での移動時間に英語DVDを流すようにしています。
こどもの日プレゼントなどで貰ったZippyのDVDが何枚かあるので、その時の気分によって選んでいます。
他にもディズニー映画DVDや他社教材のサンプルDVDを流すこともあります。
しかしやっぱりZippyは、英語のレベル・スピード・ストーリー・DWE教材との親和性がピッタリで安心して見せられます。
英語の成長具合は?
毎日英語の歌を口ずさんでいる
何やら英語の歌をずっと歌うようになりました。
DWEだったり、たまにかけ流しているSSSだったり、幼稚園で習ってきた曲だったり…。
アウトプットとして換算していいのかわかりませんが、口から英語が出てくることが増えました!
好きな食べ物を食べて「No I don’t. Yuck!」と英語で冗談を言って自分で笑ってることもあります。
英語と日本語を切り替えられる
私が英語で話しかけるとできるだけ英語で答えようとしてくれたり、瞬時に切り替えられるようになりました。
例えば「どうして?」と聞くと日本語で理由を答えますが、「Why?」と聞くと「Because…」と英語で答えようとします。
「これ英語で言えるよ!」と自分から自慢げに言ってくることも増えました。
マジックペンのクイズに軽々と正解
DWEのマジックペン絵本のクイズをやってみると、思いのほか簡単に正解していて驚きました。
これがDWE歴3年の成長…!
少し絵が分かりにくいものだとヒントが必要ですが、基本的には自力でできています。
色や家具の名前、動作など、私が思っていた以上に語彙力をつけていたんだな…と感心しました!
DWE以外の取り組み
PeppaPigが大ブーム
YouTubeでPeppaPigにハマっています。
もう3ヶ月以上毎日見てる!
優しい絵柄とほのぼのするキャラクターたちと日常ストーリーに私も癒されます。
英語のスピードはゆっくりめでレベルも易しいので、3歳児でも理解して見ることができています。
絵本やグッズも多数展開されているので、英語のモチベーションを上げるのにも良さそうです。
寝る前に英語絵本
毎日寝る前に日本語の絵本を毎日絵本を3冊読んでいます。
英語の絵本は気が向いた時に1冊読んでいます。
英語絵本にはなかなか興味を持ってくれないのでたまに!
図書館で借りてきた易しめの絵本だと気に入ってくれるので定期的に英語絵本は入れ替えています。
英語の声かけを強化
少しでも英語に触れる時間を増やすために、私からの英語の声かけを強化中!
日中は幼稚園に行っていて英語時間が減ってしまっているから、常に「何を英語化できるか」を考えてます。
といっても私の英語力には自信がないので、事前に定型フレーズを調べてカンペを作っています。
お風呂、脱衣所、キッチンにそれぞれ英語の声かけフレーズのカンペを貼って頭に入れるようにしてます。
まとめ
今回は「3歳5ヶ月のDWEの進め方と成長」についてお伝えしました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
以下の記事では「幼稚園児のおうち英語スケジュール」について書いているので、こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。
また、DWEを進めるにあたっておすすめの本も紹介しておきます。
ワールドファミリー社長のロバート・A・パーカーの著書。
早期英語の必要性やDWEの効果的な活用方法を紹介しています。
これ1冊読んでおけば間違いない!という本なので、DWEユーザーはぜひ1家に1冊置いて定期的に読み返してくださいね。
DWEのスーパーキッズといえば岡山の外国人観光ガイドも務める拓土くん。
小学生で英検1級を取得した彼の英語の取り組みや親の工夫・関わり方など、拓土くんママが紹介しています。
DWEユーザーとして参考になる情報盛りだくさんです!
この記事が参考になれば幸いです。
以上、ここまで読んでいただきありがとうございました!