無料キャンペーン情報を今すぐCHECK!

【1歳10ヶ月】我が家のDWEの進め方と効果!ついに歌うように!

アイキャッチ

こんにちは、しいなです!

我が家は娘が0歳7ヶ月の頃にディズニー英語システム(以降「DWE」と表記)を契約しました。

DWEを始めて1年と3ヶ月の我が家の取り組み内容と娘の反応について記事に書きました。

しいな

娘は順調に英語面での成長を見せているので、ぜひ我が家の例を参考にしてみてくださいね!

【取り組み内容】

・シングアロングかけ流し(1日5〜6時間)

・シングアロング/プレイアロング/ZippyのDVD(1日30分)

・e-Pocket(1日15分)

具体的な取り組み内容としては上記の通りですが、この記事ではさらに、意識すべきポイントや効果があったと思われる取り組みのコツについて紹介していきますね。

【反応】

・突然いろんな歌を口ずさむように!

・シングアロングへの食いつきが良くなった。

・Zippy大好き!e-Pocket大好き!

なお、シングアロングのかけ流しのやり方や内容については今回は割愛しています。

詳しくはこちらをご覧ください。

DWEの効果的な取り組みをもっと知りたい!という方はこちらの本も参考にしてみてくださいね。

どんな本?

ワールドファミリー社長のロバート・A・パーカーの著書。

早期英語の必要性やDWEの効果的な活用方法を紹介しています。

これ1冊読んでおけば間違いない!という本なので、DWEユーザーはぜひ1家に1冊置いて定期的に読み返してくださいね。

どんな本?

DWEのスーパーキッズといえば岡山の外国人観光ガイドも務める拓土くん。

小学生で英検1級を取得した彼の英語の取り組みや親の工夫・関わり方など、拓土くんママが紹介しています。

DWEユーザーとして参考になる情報盛りだくさんです!

目次

【1歳10ヶ月】DWEの取り組み内容

パパとママが毎日口ずさむ

イメージ画像:お母さんに抱っこされる赤ちゃん

DWE歴1年3ヶ月ともなると親もなんとなく歌える曲が増えてきます。

毎日のかけ流しは重要ですが、ただ流すよりも親が一緒に歌うことで子どもはより興味を持って自分も歌おうとします。

1歳10ヶ月の娘も最近口ずさむようになってきましたが、どれも私がよく歌っている曲です。

「CDで聴くのと親の歌を聴くのとではやっぱり違うんだな〜」と実感しました。

親が口ずさむ時のポイント
  • 歌詞の意味と繋がるように日常生活に取り入れて歌う
  • 歌詞の意味を表現するように身振り手振りを入れて歌う
  • 子どもでも歌いやすい簡単な曲を歌う

例えば娘がおもちゃを渡してくれた時「Thank you ◯◯ちゃん〜♪」とThank you Songを歌う。

顔や体の部位を指差しながらClap your handsを歌う。

親も楽しみながら歌うことで子どもの反応もグッと良くなりますよ!

シングアロングのブルーを積極的に視聴

シングアロング

娘が何曲か歌えるようになってきたことで、「娘でも歌いやすい曲を中心にインプットしよう!」と思い、DVDはブルーを中心に視聴しています。

とはいえ本来は満遍なく見せることが公式では推奨されています。

しかし娘の様子を見ていると、頑張りながらもとても楽しそうに歌うので「もっと歌える曲を増やしてあげたい!」と親心ながらに思いブルーを積極的に視聴するようになりました。

やはりブルーだと単語が聞き取りやすく1〜2歳からでも歌えそうな曲が多いので、娘も視聴しながら一緒に口ずさもうとしています。

しいな

歌える曲が増えると子どもの自信にも繋がる!

空前のZippyブーム到来

WFクラブ会員には毎年こどもの日にZippyのDVDが届きます。

ZippyとはDWEオリジナルキャラクターで、WFクラブショップから購入できる追加教材に登場します。

このZippyのDVD、おなじみのディズニーキャラクターは登場しないので一見DWEとは別物の教材のように感じます。

しかししっかりと基本教材(シングアロングやプレイアロングなど)と連動していて、いろんなところで「あっ聞いたことあるフレーズ!」という場面が。

しいな

さすがディズニー英語システム…!

届いたDVDは1歳の娘には少し難しい内容なのですが、キャラクターに惹かれるのか基本教材との連動性の効果なのか、めちゃくちゃ食いついています。

ちなみに娘は選り好みが激しく本当に気に入った動画しか見てくれないのでこれには驚き!

ほぼ毎日ZippyのDVDを視聴しています。

しいな

いずれWFクラブショップでZippyシリーズを課金してしまいそうな予感…

e-Pocketに挑戦!

先生だけでなくFroggyやBunnyもいるよ

歌えるようになってきたのでいよいよTE(テレフォンイングリッシュ)に挑戦しようかな?と考え、予行演習としてe-Pocketを活用してみることに。

TE…週に一度、ネイティブの先生とビデオレッスンができる会員サービス。一回5分程度で、一緒に歌を歌ったり、教材に沿って理解度をチェックするレッスンなどがある。

これが予想以上に良い!

e-Pocketのメリット
  • 好きな先生、好きな曲を選べる
  • いつでも何回でも再生できる
  • ビデオ通話しているような演出なのでTEの練習にぴったり
  • 先生の顔がアップで映るので口元を確認しやすい

TEと違って好きな先生を選べるのは大きなメリットだと思います。

子どもでも好きな先生・緊張しちゃう先生はいるので、様子を見ながら子どもに合う先生を見つけることができます。

うちも色んな先生を試しましたが何となく娘の好みが分かってきました。

しいな

好きな先生が見つかると子どももe-Pocketをしたがるように!

まだ子どもが歌えなくてもビデオ通話のような感覚で先生が歌っている所を見るのは刺激になるはず!

【1歳10ヶ月】娘の反応

簡単な歌を口ずさむように!

DWE歴1年3ヶ月、1歳10ヶ月でついにDWEソングを少し歌うようになりました!

まだまだ発音が曖昧だったり歌詞を飛ばしてしまうことはありますが、どの曲を歌っているのか認識できるレベルです。

一番初めに歌い出したのはThe Thank You Song。

どんな歌なの?どのくらいすごいの?という方に向けて歌詞も載せておきますね。

T-H-A-N-K Y-O-U
Are the letters that spell "Thank you."
T-H-A-N-K Y-O-U
Spell the magic words that I sing to you.
Thank you,Mommy!
Thank you,Mommy!
Thank you,Mommy!
Thank you very much!

短くてシンプルな曲ですが1歳にしてはなかなか凄くないですか?

しかも赤字のMommyのところはDaddyに置き換えたりもしています。

これも毎日のかけ流し×親が口ずさんでいた効果だなーと思います。

Zippyで普段のインプット効果を実感

zippyを観る娘

ワールドファミリークラブ会員には毎年こどもの日にZippyのDVDがプレゼントで送られてきます。

Zippyはワールドファミリークラブのオリジナルキャラクターで、他にも色んなキャラクターがいるよ

DWE教材には登場しないので我が家にはまだ馴染みがなかったのですが…食いつく食いつく!

初見のキャラクターやアニメは受け付けないタイプなのですが、DWEパワーなのか気に入って毎日視聴するようになりました。

そしてZippyもDWE教材と連動しているので、「あれ、このフレーズ聞いたことあるな」という場面がいくつも出てきます。

そのため、少し長めの一見難しそうなストーリーでもDWE教材に出てくる色んな単語やフレーズに反応を示して楽しんでいました。

Zippyのおかげで、普段のインプットをきちんと理解しているんだなと安心…!

e-Pocket大好き!先生と一緒に口ずさむ

イーポケット
ビデオ通話のような画面

TE(テレフォンイングリッシュ)の練習として始めたe-Pocketにハマった娘。

先生の好みがあるようで、気に入らなければ「No!」と言って拒否するのですが、何度かやっているうちに娘の好きな先生が誰なのか分かってきて、どんどん楽しんでくれるようになりました。

しいな

週末イベントに参加する前に予習として出演する先生の動画を見たりもしているよ!

1つの動画は1分前後なのでサクッと見れるのが良いところなのですが、娘は「もっかい!もっかい!」と言って何度もリピートしています(笑)

簡単な曲は一緒に口ずさみ、最後には先生に「Bye〜」と言って手を振っています。

そして歌えなかった曲も何度かe-Pocketで聴いているうちに突然口ずさむようにもなりました。

先生がドアップで歌ってくれるので、かけ流しやDVDの視聴とはまた違った刺激と効果がありそうです。

我が家ではe-Pocketを見せる担当はパパ。そのおかげでパパも先生の名前を覚えたり色んな曲が歌えるようになってきました。e-Pocketの担当制度、おすすめです…!

まとめ

今回は「1歳10ヶ月でのDWEの進め方とその効果」についてお伝えしました。

ついに歌を口ずさむようになってきたので、親のモチベーションも一気に高まりました…!

まだ歌えなくても、この時期から週末イベントにたくさん参加してみるのもおすすめですよ。

この記事がDWEユーザーの参考になれば幸いです。

効果的な取り組みをもっと知りたい!という方はこちらの本も参考にしてみて下さいね。

どんな本?

ワールドファミリー社長のロバート・A・パーカーの著書。

早期英語の必要性やDWEの効果的な活用方法を紹介しています。

これ1冊読んでおけば間違いない!という本なので、DWEユーザーはぜひ1家に1冊置いて定期的に読み返してくださいね。

どんな本?

DWEのスーパーキッズといえば岡山の外国人観光ガイドも務める拓土くん。

小学生で英検1級を取得した彼の英語の取り組みや親の工夫・関わり方など、拓土くんママが紹介しています。

DWEユーザーとして参考になる情報盛りだくさんです!

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次